建設業
それは、私たちの暮らしや生活に欠かせない住宅やビル、
学校や病院、道路や橋、商業施設や公園などを創る業界です。
建設業が創ったそれらの建設物が、そこに暮らす人々の、より安全で快適な毎日を創出し、
街の発展、そして社会全体の発展をもたらします。
いわば、人々の未来そのものを創り上げている、それが建設業なのです。
兵庫県建設業協会では、こうした思いを広く伝えようと、
動画「地図に残る、“未来を創る”という使命―建設業で働くプロジェクトリーダーたち―」
を制作しました。ぜひご覧ください。
兵庫県建設業協会では、こうした思いを広く伝えようと、
動画「地図に残る、“未来を創る”という使命―建設業で働くプロジェクトリーダーたち―」を制作しました。ぜひご覧ください。
協会について
建設業許可申請用紙について
建設業許可申請用紙は、建設業協会本部窓口にて販売しておりますが、
兵庫県の公式ホームページ「建設業許可申請書等のダウンロード(令和2年10月以降)」からダウンロードすることができます。
|申請用紙ダウンロードはこちら|
時限ニュース
国土交通省住宅局より
令和5年度「建設業退職金共済制度加入促進強化月間」へのご協力のお願いについて
独立行政法人 勤労者退職金共済機構より
『建設共済保険(法定外労災補償)加入促進月間』の実施について
公益財団法人 建設業福祉共済団より
「年次有給休暇取得促進期間」(10月)におけるご協力の依頼について
兵庫労働局より
国土交通省及び財務省・国税庁より
総合評価落札方式におけるワーク・ライフ・バランス(WLB)推進企業への加点措置について(周知依頼)
国土交通省より
国土交通省より
建設ニュース
特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)の公布について
兵庫労働局 雇用環境・均等部より
兵庫県県民生活部くらし安全課より
近畿地方整備局 企画部技術管理課より
発行:近畿地方整備局 企画部技術調査課
BIM/CIM等で活用するソフトウェア間の連携に関する問合せ窓口の設置
近畿地方整備局 企画部 技術管理課より
「インフラDX推進のための経営者向け懇談会」(第一回)のご案内
(一社)近畿建設協会より
兵建協ニュース
建設業の扉
君の手で未来を創る。共に築こう兵庫の未来。
兵庫県建設業担い手確保・育成地域連携ネットワーク会議では
建設業で働きたい人を対象とした支援を行っております。