兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。

神戸地区イメージ写真神戸地区イメージ写真

神戸支部

支部長挨拶

兵庫県建設業協会 神戸支部 支部長 兵庫県建設業協会 神戸支部 支部長

兵庫県建設業協会 神戸支部
支部長 中西 一雄
株式会社中西組

令和4年5月、新型コロナウイルス感染症の収束にはまだまだ至っていませんが、3回目のワクチン接種も進み、少しずつではありますが、日常生活も戻りつつあります。

そのような中、3年ぶりに対面での通常総会を開催することができ、山下前支部長の後を受け、神戸支部の支部長に就任いたしました。

平成7年の阪神・淡路大震災の復旧、復興を経験した支部として、近年の異常気象等により毎年のように発生する大小災害に対しても会員企業一丸となって、市民生活の安全・安心の確保に向け、社会基盤整備の担い手として対応し、信頼される支部として、これからも邁進してまいります。

また、若年入職者の確保、建設技能者等の処遇改善と働き方改革、資材高騰等への安定的経営など、多種多様な課題が山積しています。

会員の皆様はもとより、本部及び各支部、関係機関と連携を図りながら一つ一つ課題解決にも取り組んでまいりますので、ご支援ご協力をお願いいたします。

支部概要

平成26年4月に東神戸支部と西神戸支部が合併し、新たに神戸支部となり、会員も芦屋市と神戸市全区の会員で構成されることになりました。

主な事業

活動
・支部表彰

 支部会員会社の功績のあった従業員を対象に毎年6月初旬に神戸支部で行っています。

・神戸土木事務所との懇談会

 管内の公共工事の概要や入札制度等についての意見交換を行っています。

・全県一斉奉仕

 兵庫県管理の公共施設への愛護活動として、神戸土木事務所と協議のうえ、明石川の平野地区の河川敷の草刈りを実施しています。

・工事現場見学会等

 神戸市内の工業高等学校生徒を対象に工事現場見学会や就業体験(インターンシップ事業)を実施しています。

・地域安全推進活動

 「子ども110番の車」パトロール事業を、平成19年4月より会員企業の参加で常時実施しています。

 

窓口業務

各種用紙の販売
・建設マニフェスト用紙販売

会員数  82社 ※2022.10.01 現在


役員   支部長  中西 一雄
     副支部長 北浪 孝一
     副支部長 島田 武幸
     副支部長 堀本 正裕
     他役員  24名
     監事   2名


事務局  事務局長 1名
     職  員 1名

〒651-2277 兵庫県神戸市西区美賀多台1丁目1番地の2(兵庫建設会館3階)

お問い合わせ

TEL:078-997-2337 | FAX:078-997-2338