兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。

建設ニュース

令和五年度 BIM/CIM施工研修について

 

 

近畿地方整備局では、令和4年度より近畿技術事務所において『BIM/C

 IM施工研修』を開催しております。詳細はこちらから

 

 今年度も来月~12月の間で計5回開催することとしており、『施工者』の定員

 を大幅に増やしております。(昨年5名→今回85名)

 

 申込〆切は9 28 日(木)16 時ですが、まだ定員枠に余裕があります。

 今年度から原則適用となるBIM/CIMの普及・促進のため、多くの方々にご参

 加いただけますよう、ご案内申し上げます。

 

 お申し込みはこちらです。↓

  https://web-entry.kyokai-kinki.or.jp/dxtraining

  5日程のうち、

   ①(10月実施)は『施工者』のほか発注者・設計者も合同で参加します。

   ②~⑤(1112月実施)は『施工者』のみを対象としています。

   ②~⑤の日程につきましては、いずれから申込に進んでいただいても、

   中で希望順位を選んでいただけます。

 

 その他

 (BIMCIM施工研修『実施要領』)https://www.kkr.mlit.go.jp/kingi/infradx-center/application/infradx_training.html

 (当研修はインフラDX認定にご活用いただけます)https://www.kkr.mlit.go.jp/plan/infraDX/lbhrsn000000drhe.html

 (当研修の記者発表)https://www.kkr.mlit.go.jp/news/top/press/2023/20230901-1bimcimkenshu.html

 

Calendar Loading

その他の建設ニュース

2021-09-21

i-Construction(ICT施工)の導入に関する補助金等について(R3年9月版)

国土交通省より

2021-09-13

リスク評価結果等に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について

2021-09-09

建設業退職金共済制度の掛金日額等の改定について

独立行政法人勤労者退職金共済機構より

2021-09-08

あんぜん 第325号 (令和3年9月号)

発行:近畿地方整備局 企画部技術調査課

2021-09-07

近畿インフラDX通信VOL.03

編集・発行:国土交通省近畿地方整備局 近畿インフラDXセンター

< 1...7879808182...90 >