兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。

建設ニュース

「i-Constructionシステム学」寄付講座 協調領域検討会「第4回協調領域シンポジウム」の開催について

 協調領域検討会は、20223月に東京大学i-Constructionシステム学寄付

講座内に設置され、インフラ事業関係者が誰でも利用可能な情報通信基盤

システムの開発に向けて、設計、施工、維持管理の3つのWGで議論が進

められています。

 第4回シンポジウムでは、各WGの活動状況報告や全体討論等が予定さ

れています。

 

・日 時  2025310日(月)14:0017:30 

・申込方法 寄付講座HPより参加登録

      https://www.i-con.t.u-tokyo.ac.jp

・参加料  無料

・定 員  Web:1000名(定員になり次第締切)

      対 面:100名(定員になり次第締切)

       東京大学本郷キャンパス工学部11号館HASEKO-KUMA HALL

Calendar Loading

その他の建設ニュース

2025-10-07

建設工事受注動態統計調査(令和7年度調査)への協力依頼について〈再〉

国土交通省大臣官房政策立案総括審議官より

2025-10-07

教育訓練休暇給付金の創設に係る周知について

兵庫労働局より

2025-10-03

大型車通行適正化に向けたアンケート調査の協力について(お願い)

大型車通行適正化に向けた近畿地域連絡協議会より

2025-09-30

適正なダンプトラックの使用について(お願い)

(一社)兵庫県トラック協会より

2025-09-29

「公共建築工事の発注者の役割」解説書(第四版)の作成について(意見照会)

国土交通省大臣官房官庁営繕部より

< 1234567...91 >