新着情報
日刊建設工業新聞社では10月27日、建設産業に精通した税理士、辻・本郷税理士法人の菊池典明氏を講師に迎えて、オフィスDXとインボイス対応推進をテーマに、オンライン・セミナーを開催します。
管理部門のDX化の必要性と要点、IT導入補助金の有効活用についても解説していきます。
IT導入補助金活用セミナー インボイス導入まであと1年!建設産業DX推進~インフラDXからオフィスDXへ
【日時】2022年10月27日(木)13:30~15:00 (13:20から入室開始)
【実施方法】ZoomによるWebinar
【定員】150名※参加費無料
【プログラム】
1.「建設業界におけるバックオフィスDXの重要性」
講師:高田守康氏(日本マルチメディア・イクイップメント株式会社 代表取締役)
2.「インボイス制度のポイントと実務への影響」
講師:菊池典明氏(辻・本郷税理士法人DX事業推進室/税理士)
3.IT導入補助金の概要と利用方法(IT導入補助金事務局)
【主催】日刊建設工業新聞社
お申し込みは、下記サイトからお願いいたします。
その他の新着情報
資源有効利用促進法省令及びストックヤード運営事業者登録制度の運用について(情報提供)
国土交通省不動産・建設経済局より
国土交通省不動産・建設経済局より
丹波市 廃校施設(旧鴨庄小学校・旧山南中学校)の利活用に向けたサ ウンディング型市場調査の実施について
兵庫県丹波市財務部資産活用課より
全国対象 環境省『既存住宅における断熱リフォーム支援事業』令和5年3月公募のご紹介について
公益財団法人 北海道環境財団より
兵庫県まちづくり部都市政策課より