兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。兵庫県建設業協会(兵建協)は、会員相互の信義を重んじ、協力一致、常に経営の合理化と技術の研鑚に努め、会員の健全な発展と建設業の経済的社会的地位の向上を図り、工事の適正な価格を保持するとともに、会員相互の親睦に寄与し、社会公共の福祉を増進することを目的としています。

新着情報

JIS A 5308(レディーミクストコンクリート)に関連する特許等に関す る調査への協力について

   

    JIS A 5308改正原案普及委員会では、

「特許権等を含むJISの制定等に関する手続きについて」(下記資料参照)に

基づき、会員各位(各企業)が所有または管理されている特許権の内、

JIS A 5308の適用範囲に抵触する可能性がある「特許権」、「出願公開後の特許出

願」、

「実用新案権」について、調査をさせていただきたいとのことです。

つきましては、別添回答書により同委員会事務局に回答いただきますようお願いいた

します。

 

委員会からの依頼文

資料 特許権等を含むJISの制定等に関する手続きについて

回答書(word

 

<本件に関する問合せ先> 

JIS A 5308改正原案作成委員会 事務局(全国生コンクリート工業組合連合会 技

術部) 

担当 西本、伊藤  TEL03-3553-7232 E-mailgijutsubu@zennama.or.jp 

 

<回答書 提出先> 

JIS A 5308改正原案作成委員会 事務局(全国生コンクリート工業組合連合会 技

術部) 

 

FAX03-3553-9590  E-mailgijutsubu@zennama.or.jp

 

Calendar Loading

その他の新着情報

2025-03-26

【ひょうごフィールドパビリオンからのお知らせ】

【大阪・関西万博】ひょうご活性化推進協議会より

2025-03-26

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催に伴う警備協力について

警察庁警備局より

2025-03-26

電子基準点からの補正情報を利用している事業者への周知について

国土地理院より注意喚起

2025-03-25

令和7年度「春の全国交通安全運動」について

内閣府及び兵庫県交通安全対策委員会事務局より

2025-03-25

「基礎から学ぶインフラ講座[令和6年度改訂版]」について

(一社)全日本建設技術協会より

< 1234567...75 >