建設ニュース
「BIM/CIM等で活用するソフトウェア間の連携に関する問合せ窓口を設置」
【概 要】
令和5年度から直轄土木業務・工事においてBIM/CIMを原則適用したことを受け、各
地方整備局・事務所等において、BIM/CIMの活用を進めて頂いているところですが、今後、多くの方がBIM/CIMに携わることを鑑み、BIM/CIM等で活用するソフトウェア間の連携に関する問合せ頂く窓口を設置しておりますので、下記のとおりご連絡いたします。
積極的にご活用頂くよう、よろしくお願いいたします。
記
1. 問合せ窓口
https://www.cals.jacic.or.jp/bimcim-help/index.html
2. 協力団体
(一社)buildingSMART Japan、(一社)OCF、(一社)日本橋梁建設協会、(一社)
日本建設機械施工協会、(一社)日本測量機器工業会
3. 内容
BIM/CIM等で活用するソフトウェア間の連携に関すること(標準ファイル形式を使っ
たデータ交換に関する不具合やICT建機へのデータの読み込みの際に生じた不具合等)
その他の建設ニュース
建設工事受注動態統計調査(令和7年度調査)への協力依頼について
国土交通省大臣官房政策立案総括審議官より
米国自動車関税措置等により影響を受ける中小企業との取引に関する配慮
国土交通大臣・経済産業大臣より
厚生労働省より
「外国人建設技術者の採用・定着に向けたハンドブック公表」について
国土交通省 不動産・建設経済局国際市場課より
注文者・事業者等が安全衛生上の指示等を行う場合における留意事項について
厚生労働省労働基準局より