建設ニュース
国土交通省官庁営繕部では、「官公庁施設整備における発注者のあり方について」
答申(平成29年1月20日社会資本整備審議会)を踏まえ、公共建築工事の
発注者の役割に関する理解の促進に資するため、「公共建築工事の発注者の役割
解説書」が作成され、継続的に見直しを図られています。
今般、令和6年6月に第三次・担い手3法が成立する等、第三版を作成した
以降の公共建築工事にまつわる動向等を踏まえ、解説書(第四版)の作成を
検討されています。
ついては、添付資料をご覧いただき、意見照会にご協力くださるよう
お願いいたします。
【添付資料】
別添1_国交省依頼文書
別添2_意見提出様式
資料1_「公共建築工事の発注者の役割」解説書(第四版)案
資料2_新旧対照表
資料3_第四版作成概要
その他の建設ニュース
「持続可能なサプライチェーン構築・効率化のための 鋼材物流ガイドライン」による発着連携へのご協力のお願い
一般社団法人 日本鉄鋼連盟より
「建設の事業における事務所等にかかる労災保険の成立について」
厚生労働省労働基準局より
「元請事業主による建退共制度関係事務受託処理要綱」の一部改正について
厚生労働省雇用環境・国土交通省不動産より
国土交通省より
インフラDX NEWS(令和7年度第二四半期)について(情報提供)
i-Construction・インフラDXコンソーシアムより